BLOG
健康によいことも、時と場合による
- 2025.04.18
- 現場が語るブログ
こんにちは。研究開発室の長野です。
4月も半分が過ぎて、暖かい日が増えてきたように感じられるようになりました。
また、新入社員も入り、自分もこんな感じだったのかなと思うようになりました。
さて、そんな4月ですが、株式会社ヨシカワでは、健康診断をやることになっています。
そのため、普段より運動や健康に気をつけているのですが、健康診断の前日にやってはいけないことを今更ながら、調べてみました。
まあ、食事の時間や油っぽいものやアルコールを摂取しないことぐらいかなと思っていたところ、【激しい運動をする】ことがNGだと書いてありました。Σ(・ω・ノ)ノ!
筋肉に負荷がかかる運動は、傷ついた筋繊維を修復しようとする働きで、肝機能の数値が悪く出てしまうことがあるそうです。(´・ω・`)
普段通り、筋トレとランニングをしてました~。
社会人になってから、健康を意識して運動をするようにしていたのですが、まさか、健康診断の前日では、NGだとは知らなかったです。
身体にいいからと、色々なことをやっていましたが、「過ぎたるは猶及ばざるが如し」とは、このことです。
これからは、事前に調べることに加えて、状況確認もしていきたいと思います。
それでは、皆さんよい一日を。